我が家と、時々ムスリムのお友達のお話と。

我が家の日常のお話と、ムスリムのお友達のお話と。

我慢強い子は損?我が家の下の子は我慢しすぎるんです。

~* 遊びに来てくださってありがとうございます。またいつも読んでくださっている皆様。☆をくださる皆様。本当にありがとうございます。心より感謝しております。*~

 

子育てしてると悩み事は大なり小なりつきないものですが、下の子の我慢強いところに悩んでいます。

f:id:bunbunbee:20190913134938p:plain

 

不思議な話ですけど、子供の七五三で神社にお参りに行ったときの事。

知り合いの宮司さんだったので、そこで子供について色々お話してくださったのです。

それぞれの子供について、子供の名前と生年月日と生まれた時間とかから紐解いてくださって。

そのとき下の子が三歳になって3日くらいだったかな?

 

この子はすごく我慢強くて本当にすごく我慢します。

大きくなって、お父さん、お母さん、こんなつらいことがあるんだけどって相談してきたときはよっぽど我慢の限界まで我慢して相談してきた可能性が高いですので、親身になって聞いてあげてください。

 

と、言われたんです。そのときはえ〜くらいにしか思っていなかったのですけど、数年経った今では本当にそうなんです。

 

家ではよく上の子にやられてます。これは下の子の宿命ですよね。で、下の子鍛えられてるから強いんですけど。。

お友達に何かされても黙って耐えるんです。

先生に言うからねっていう子よくいますよね?そういうの子のお母さんは、先生に告げ口するみたいで嫌だってよくいってるのを聞くんですけど、先生にいえる子はいいと思います。下の子は先生にも親にも言いません。たまにぽろっといやだっとか悲しかったみたいなことをいうけど何があったのか教えてっていうと言いません。先生に言っていいんだよ。助けてもらってもいいんだよ。といっても、大丈夫と。〇〇泣かないよ。

 

 

上の子のお友達も一緒に遊ぶときは狙われます。

ごっこで狙われて、鬼ばかりさせられたり、はじめから下の子から逃げるゲームをされたり。そんなずるい遊びをしないでって注意をしても結局そういう流れになってしまっています。

そんな時も基本笑顔です。こけて本当なら泣いてるような時でもすぐ起き上がって大丈夫といい、笑顔を作って耐えるんです。

そんなに我慢しなくてもいいんだよ。泣いていいんだよ。っていっても、ん〜ん泣かない。泣かないよ。

と、言うんですが。

 

泣きすぎるのもよくないかもしれませんが、泣かないのもどうかなと。

例えばお友達と喧嘩をしても泣かなかったらまだ大丈夫と思われるでしょう。

お忙しい先生たちも泣いていないから大丈夫だろうと思われるでしょう。

本当はとってもつらい思いをしているのに、笑顔で耐えてるから。。。

 

悩み中です。

 

そんな頑固ですから、教えることが難しい。

こうやってみたら?こうやるといいかもよ?と、口を出すとすぐに

やーめた。ってなるんですね。

間違っててもそのままやらせるべきか。