我が家と、時々ムスリムのお友達のお話と。

我が家の日常のお話と、ムスリムのお友達のお話と。

昆虫図鑑にあったらいいなと思う項目

~* 遊びに来てくださってありがとうございます。またいつも読んでくださっている皆様。☆をくださる皆様。本当にありがとうございます。心より感謝しております。*~

 

お題「どうしても言いたい!」

うちの子供たちは虫好き。

私もよく昆虫採集に連れ出されるのだけど、全然詳しくないのであれこれ子供が触るのに触っていい虫なのかどうなのかわかりません。

f:id:bunbunbee:20190717193034j:plain


 

 

夏と言えば昆虫採集

うちの子供たちは昆虫採集大好き。最近は毎日それぞれセミの抜け殻をもって帰ってくる。。。そろそろ虫かご半分以上の量。笑

そんな子供たちは昆虫図鑑も好きなのでもうボロボロ。補強して補強して。。さらに補強して使ってる。

 

DVD付 新版 昆虫 (小学館の図鑑 NEO)

DVD付 新版 昆虫 (小学館の図鑑 NEO)

 

 山に昆虫探しに行くときなどは、クルマでこの昆虫DVDを観ながら行く。

虫嫌いにはトラウマDVDかも。笑

結局大きい図鑑をクルマに乗せて行くけど、小さいのも持っている。

 

昆虫 (小学館の図鑑 NEOポケット)

昆虫 (小学館の図鑑 NEOポケット)

 

 

問題はこの虫は何なのかすぐにわからない!

私、虫に詳しい訳ではないし、名前とかも全然わからない。だけど、びびりな大人なので闇雲に触っちゃいけないんじゃないかって思っちゃうんですよ!

図鑑って昆虫の名前、大きさ、生息域、生息時期とかってかいてあるんですけど、

私がどうしても言いたいのは、

さす?ささない?

かむ?噛まない?

毒がある?ない?

っていうのが載ってないこと。図鑑のそれぞれの虫の説明に是非それもくわえていただきたい!!

 

ヤスデは毒がある?目がつぶれる?

学生の頃、ヤスデ自体には毒はないけど、つぶすと毒があるから触ってはいけませんって聞いた気がする。だから子供にも触っちゃダメって言ってた。

図鑑にはそんなこと書いてない。

だからヤスデの観察会に参加してみた。笑

ヤスデは落ち葉や朽ち木を食べるそうで、噛まないそうです。毒もないし触って大丈夫だと教えてもらいました!

それからうちでは結局虫かごでヤスデを飼ったのですが。。。笑

それでも、毒はない、大丈夫と自分に言い聞かせなきゃ怖いです。笑

 

結局この虫がなんなのかわからないから怖い。

虫に詳しくない私と子供で昆虫採集に行く上で結局一番大事なことは、

  1. さわって大丈夫かどうか
  2. 触って大丈夫な虫ならどうやって触るのが虫に優しいのか
  3. 虫かごはどんな虫かごにいれてあげたらいいのか?

この3点。

是非昆虫図鑑にこれも載せて欲しいです。お願いします。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村